WINNER
				第8回グルメ甲子園 敢闘賞
- 香住高等学校(兵庫県)
- 海のうさンゴ隊
- 梅とイワシの水餃子スープ
材料リスト(5人前)※1人前餃子3個
				料理に必要な材料、内容量の目安です。
お好みでアレンジしてください。
餃子
- 				
				水餃子の皮 15枚
- 				
				イワシの水煮缶 1/2缶
- 				
				梅干 15g
- 				
				はんぺん 20g
- 				
				ねぎ 20g
- 				
				大葉 10g
- 				
				キャベツ 50g
- 				
				ごま油 小さじ1
- 				
				薄口しょうゆ 小さじ1
- 				
				片栗粉 小さじ1
- 				
				しょうがチューブ お好み
- 				
				にんにくチューブ お好み
スープ
- 				
				水 500ml
- 				
				鶏がらスープの素 小さじ2
- 				
				コンソメキューブ 1個
- 				
				薄口しょうゆ 小さじ1
- 				
				ごま油 小さじ1
- 				
				きざみねぎ 少々
料理の手順
				餃子
- 梅干の種を外したたく。
- はんぺん、ねぎ、大葉、キャベツを細かく切る。
- イワシの水煮缶の水気を切る。
- 2と3を混ぜ、ひとまとまりになるまでこねる。
- 片栗粉を入れこねる。その後、薄口しょうゆ・ごま油を入れてこねる。
- しょうが、にんにくはお好みで小さじ1程度加える。
- 水餃子の皮で餡8~9gを包む。(この際に梅肉を1g程度のせる)
- 7を沸騰したお湯で2分程度茹でる。
スープ
- 鍋に水を入れ沸騰させる。
- 沸騰したら鶏がらスープの素、コンソメキューブ、薄口しょうゆ、ごま油、きざみねぎを入れ混ぜる。
盛り付け
- 器に餃子を盛りつけスープをかけて完成。 
ワンポイントアドバイス
				餡を混ぜるときにイワシの塊がつぶれすぎないようにすると、魚肉の食感が残ります。
ショウガとニンニクはお好みで入れたり抜いたりしてください。

