紀州うめどりの梅風味おこげ~地元の食材を詰め込みました 前 次 WINNER 第3回UME-1グルメ甲子園 準優勝 和歌山県立神島高等学校 「神島屋」プラスワン 紀州うめどりの梅風味おこげ~地元の食材を詰め込みました 材料リスト(4人前) 料理に必要な材料、内容量の目安です。お好みでアレンジしてください。 カリカリ梅ご飯 ご飯 2合 カリカリ梅 50g ちりめんじゃこ 50g あん 鶏もも肉 250g 塩 適量 こしょう 適量 酒 適量 キクラゲ 2枚 白菜 250g ニンジン(中) 1本 龍神マッシュ(椎茸) 3本 水 900㎖ 中華あじの素 大さじ2 オイスターソース 小さじ1 梅酢 大さじ1 生姜の搾り汁 小さじ1 片栗粉 適量 ゴマ油 小さじ1 醤油 小さじ1 添え物 絹さや 15枚 料理の手順 下準備 絹さやの筋を取り、塩を入れて混ぜる。 水で戻したキクラゲ、白菜、にんじん、龍神マッシュを切る。 鶏肉は、塩、こしょう、酒で下味を付けてから、一口サイズに切る。 カリカリ梅ご飯 ご飯の中に、カリカリ梅、ちりめんじゃこを入れて混ぜ、形を整える。 一度冷やしてから、カリカリに揚げ焼きする。 あん 鶏肉に火が通るまで炒める。ニンジン、白菜の芯、龍神マッシュを炒める。 鍋に水を入れ火にかけ、中華あじの素、オイスターソース、梅酢を入れる。 炒めた鶏肉と野菜を合わせ、白菜の葉部分、キクラゲを入れ、2のスープを入れる。 生姜の搾り汁を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。ごま油、醤油で味をつけ完成。 盛り付け カリカリ梅ご飯の上にあんをかけ、絹さやを添えて完成。